秋の香り

 

2025/09/30

まだセミの声が聞こえていますが、空気が冷たく感じる日が出てきました。

今年はどんぐりや栗、柿がたくさん実っているので木の実が豊作の年のようです。

研修作業棟横の野外トイレ脇にあるキンモクセイの花が開き始め、いい香りが漂い始めました。管理棟前など、他の場所にもキンモクセイはありますが今年はまだ咲いていません。

一方で、野外炊事場のフェンス沿いにも香りが特徴的な花が咲き、実もつき始めています。

鮮やかな紅白の花とハート型の葉を持つかわいらしいツル植物。でも名前は「ヘクソカズラ」。区切るとしたら「へ・クソ・カズラ」。香りが名前の由来になっています。英名は「Skunk vine(スカンクのツル)」。

ギリギリ我慢できる香りだとは思いますが、気分が悪くなる人もいると思います。興味のある人は覚悟したうえで花の香りや果実の匂いにチャレンジしてみてもいいかもしれません。

イアーゴ

一覧