クワガタ1号!
2025/05/05
昨日、センターに生き物探しに来たご家族が大きなカナヘビを捕まえていました。野外トイレ前の道にいたそうです。「イモリがいるんですか?」と質問いただきました。水辺の広場にある池に現れますが、定着はしていないので見られることは稀です。その分、見られた時の喜びは大きいです。イモリ以外にも池では今、ヤゴ、ツチガエルとそのオタマ、アメンボ、ハシリグモなどが見られます。運がいいと(悪いと?)ヤマカガシに出会うこともあります。生き物探しにおすすめのスポットです。周辺にはヤマビルもいるので虫除けスプレーなどで対策したうえでの観察がおすすめです。

昨晩、今シーズン初のクワガタを発見しました!コクワガタの中型のオスです。樹皮の陰に隠れていたので写真がきれいには撮れませんでした。これから夏に向けてどんどん出てくると思います!

あと2週間ほどするとゲンジボタルが出はじめると思います。センターには定着していませんが、下流からふらっと現れることがあります。玉川やセンターで見つかった時はブログでご紹介しようと思います。
イアーゴ