ななさわ田んぼクラブ~稲刈り~

 

2025/10/31

前日までお天気が分からず、開催ができるかどうか心配されましたが、何とか稲刈りを行うことができました!黄金色の稲が、沢山のお米を実らせ重そうに頭を下げていました。

一枚目の田んぼの刈り取りから、みなさんとても上手に早く刈り進んでいました!子どもたちは、バッタやカマキリなど、生き物との出会いも楽しみながら作業をしていました。刈り取り、束にくくり、稲の束が山になると、脱穀機の登場!脱穀体験もしながら作業しました。

あっという間に半分刈り終え、お昼ご飯の時間!田んぼにシートを広げて休憩をとりました。

午後も引き続き稲刈りをしました。お昼を食べて、もうひと踏ん張りみなさんと作業をしました。

子どもたちも、稲束を運んだり、藁束を立てて干したり、藁束で迷路を作ったりしながら楽しんでいました。

最後の追い込みで、みなさん力を振り絞り作業していただき、ほぼ刈り終えることができました!ありがとうございました!最後は、稲を見守ってくれていたかかしさんに、ありがとうの思いを込めつつ解体しました。田植えから始まり、あの小さかった稲がぐんぐん成長する姿に、強い生命力を感じました。立派に成長して、沢山のお米が収穫できとても嬉しく、食べ物を育てる楽しさも感じた日々でした。稲刈り作業の1日、本当にありがとうございました。次回は12月収穫祭です。収穫したお米を皆さんと味わえるのを楽しみにしております。(山美)

一覧