ご利用案内
-
ご利用の手順やルールをご説明いたします。
あわせて下記の「利用案内」もご確認ください。
利用できる方
七沢自然ふれあいセンターは、年間を通じ、市内の小・中学校が学校教育の一環として使用しますが、市内学校が使用しない日は、市外の学校や、一般団体が使用できます。
夏休み期間中は、市内等一般団体を対象に抽選により受入れます。(4月中旬に抽選会を開催)
- 生涯学習活動等の場として使用する、20歳以上の使用責任者が引率する20人以上の団体。
- 使用月前月のプログラム調整会終了後に受け入れ枠があれば、家族等20人未満の小人数グループでの使用も可能です。
営利、政治、宗教活動を目的とした利用は使用できません。
具体的には、下記のような団体が利用可能です。
学校
生涯学習活動団体
20歳以上の責任者が引率する20人以上の団体
小グループ、家族 ※団体のプログラム調整会後、部屋に空きがある場合のみ
休館日
- 12月29日~1月3日
- その他、施設点検により臨時休館することがあります。
- 空室カレンダーも参照ください。
ご利用の前に
下記を必ずご用意のうえご利用ください。
- 清掃用のぞうきん、ゴミ袋
- 野外炊事を行う場合、軍手、ふきん、台ふきん
- 室内炊事を行う場合、ふきん
また、センターでは、下記のご用意はありません。必要な方はお持ち下さい。
上履き、ねまき、洗面具、タオル、シャンプー、ドライヤーなど
センターではタオルやシャンプー、ボディーソープ等のご用意はありませんが、食堂売店にてご購入は可能です。
入所時の手続きについて
書類の提示・受け渡し
- 入所の際に、「七沢自然ふれあいセンター使用許可書」「七沢自然ふれあいセンター減免通知書※減免対象団体のみ」「納入通知書・領収書」を提示してください。
- 「入所団体カード(ピンク色の用紙)」と「宿泊者名簿」を提出してください。
- 「宿泊棟チェックリスト」・「使用団体アンケート」を受け取ってください。
入所時の説明・点検等
- 入所時に施設使用についてのオリエンテーションを行います。
- 宿泊棟に入室したら、「宿泊棟チェックリスト」により、非常口の位置、部屋の破損状況、布団の枚数などを自主点検してください。
- 管理棟1階で、シーツと枕カバーを宿泊者数分受け取ってください。なお、シーツ類は衛生上必ず使用してください。
入所は、午前9時から午後5時までの間でお願いします。なお、入所が遅くなる場合でも、使用責任者は午後5時までに入所時の手続きをしてください。
食堂との打ち合わせ
入所手続き後に管理棟3階食堂にて、人数・食事時間・食材引渡し時間などの最終確認を行ってください。
入所中の留意点
入所中の活動について
- 入所中は、団体等使用者の自主運営による活動が基本です。なお、個々の活動については必要に応じてスタッフがオリエンテ-ション等の支援を行うこともできますのでご相談ください。
- 使用責任者の方は入所中、常に連絡が取れるようにしてください。
- 施設や備品は、使用後きれいに清掃してください。(特にプレイホールや集会室Aはモップがけを必ず行ってください。)また、野外炊事場や宿泊棟など、スタッフの点検が必要な施設があり、その際に手直しをお願いする事があります。
お願い
- けやきの広場の下側は、水辺の広場を除き、危険なので立ち入り禁止です。
- スナック菓子・飲み物の持ち込みは可能ですが、食材・果物・ケーキ等の生ものにつきましては、持ち込み禁止です。
- アルコール類は食堂及び野外炊事場内でのみ飲用可能ですが、生涯学習施設ですので、たしなむ程度でお願い致します。
- 宿泊棟での飲食はミーティングル-ムのみとし、宿泊室での飲食は禁止です。
- 所定の場所以外での喫煙はできません。また、所定の場所以外は火気厳禁です。
- 花火・その他危険物等の持ち込みはできません。
- 宿泊棟では、ガスコンロ以外の火は一切使わないでください。また蚊取り線香等も使用しないでください。
- センター内は駐車禁止です。駐車場所は、集会棟1階、駐車場もしくは臨時駐車場として【プレイホール裏】をご使用ください。
- センター周辺までの交通手段として大型バス等の使用を検討する場合は、スタッフに必ずご相談ください。
- 保健室には外傷薬は置いてありますが、内服薬はありませんので、必要な場合は、使用者がご用意ください。
- 宿泊棟の暖房機器の使用は午前6時から午前8時まで、及び午後5時から午後10時まで使用可能です。他の時間帯は使用不可です。
- ヘアードライヤーはございませんので、各自でご用意し、使用する場合は、複数台同時に使用せず、1台までとしてください。
- 記載の事項に違反した場合は、次回以降の使用をお断りすることがあります。
夜間の対応
午後5時15分から翌朝8時30分までは、警備員が対応いたします。
警備員への連絡には、宿泊棟控室にある内線電話が使用できます。内線番号は以下の通りです。
事務室 122番、123番、130番
警備員室 128番、129番
その他の事項に関しては下記もご確認ください。
退所時の手続きについて
清掃・点検
宿泊棟の清掃
- 使用した宿泊棟は、使用者が清掃してください。なお、トイレ清掃の際には床に水をまかずにモップで水拭きをしてください。
- スタッフの点検を受ける前に「宿泊棟チェックリスト」を基に自主点検をしてください。
- 点検には、各棟各階の責任者と、他に1人以上の方が必ず立会ってください。
- 退所時間の1時間前までに、使用済のシーツ・枕カバーは、それぞれ分けてたたみ、数を確認してから管理棟へ返却してください。
ごみの処理について
ごみは各自お持ち帰りください。
なお、野外炊事等の活動中に出たごみは「燃えるごみ」と「調理中に出た生ごみ」に分別し、ごみ置き場(管理棟下プロパン庫裏)に集めてください。
退所の手続き
宿泊棟の鍵は、点検後管理棟事務室に返却してください。
退所は、午前9時から午後5時までの間でお願いします。また、退所の際には事務室までご連絡ください。
連絡先
-
(1)厚木市七沢自然ふれあいセンター
〒243-0121 厚木市七沢2440
TEL 046-248-3500 FAX 046-248-4708
(2)食堂事務室
TEL/FAX 046-248-5458 -